みなさま、こんばんは。
先日、はじめて電動歯ブラシを買ってみた話。の記事でフィリップス 電動歯ブラシ HX9692/03 の使用レビューを書いていなかったことに気づきました、おっちょこちょいのさいとうです。
いえ、包み隠さずに本当のことをいいます。明日でいいだろう。睡魔に耳元で、そうささやかれました。
済んだ話は置いておいて、今朝、高速道路をつかって本来なら車で 40分 程度で着く目的地にむかって走ってたんですね。
ところが雲行きが怪しくなってきて、交通量が次第に増えてきたんです。挙句の果てには、高速道路でストップアンドゴーを繰り返してたんです。
結果、目的地には 1時間20分 かかったわけです。
みなさまは、なぜだと思いますか?
事故渋滞ではありません。工事を行っていたわけではありません。車線が減ったわけでもありません。
世の中には不思議なことがままあるものです。大人の世界には解のない問いがなんと多いのでしょう。
大人だって朝から怒られることはあるものです。悪い事をしたときには誠心誠意謝罪が大事なのでしょう。
なんだかもう、いい時間になってきたのでレビューは簡潔にいってしまいます。
さいとうは口を開けて歯を磨くタイプの人間なので、飛沫がすごく飛ぶ。
入浴中、浴室で磨くことによって解決。口を閉じるようなことはしない。
充電器が軽くて、安定感がない。さいとう家の脱衣所では使いづらい。
歯ブラシだからといって脱衣所に置くという固定観念をすてる。部屋で充電する。
しっかりと磨けているのか不安。
手磨きブラシも併用すればいい。
ご安心ください。さいとうが感じたすべての不安要素を払拭しておきました。
さて、この記事の本題は、禅問答なのか。それとも商品レビューなのか。
さいとうはおろか、神様や仏様にもわからない。
さいとうでした!ではまた!
